今朝は意外と涼しかったのですが、日が上がると予報どおり暑くなりました。それでも海の上はそよそよ風があって気持ちよかったです。
今日はお一人様で出船。ライトジギングやテンヤでは何度かご乗船くださっているお客様ですが、浅場のアカハタは初めてとのことでなるべく根掛かりの少ないポイントでやってみました。オフセットフックでスイミングをされたので、最初はフッキングが決まりにくかったのですが、慣れればバッチリでした。
アカハタは35センチをキープしてあとはリリース。カサゴの良いのも3本ほど。
私も7〜8本釣りましたが、30センチあるなしサイズばかりでリリースでした。
2時間ほどアカハタやって、湾内のタイラバへ。こちらはまったく当たりがなく、テンヤも試してみましたがダメ。昨日と同じように潮自体は流れないのに上潮だけ滑るように流れる潮。そして毎年緑っぽい濁りの時はイマイチになります。なので最後にまた根周りをやり、カサゴ、アヤメカサゴ。最後一投したら上がりますの最後にホウキハタ。
1.5キロほどでしたが、初ホウキとのことで良かったです。
本日はありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
さて、私は先ほどようやく3度目のコロナワクチンを接種してきました。3度目は副反応強めの人もいるとの事でびびってます。
釣り物・料金・予約について - 伊東港・第2たか丸の釣果情報