今日はお客様お一人と通しで出船しました。
ところで、10月からは釣り開始時間が6時からになります。したがって、集合時間は5時です。みなさん間違えないでくださいねー(私はうっかり30分早くスタンバイしていました(笑))
さて、朝一番は近場でジギングをしましたが、サバが山盛りでたまーにイナダ。本当にサバは相当釣れました。まいった。
その後アオリイカを狙いに!今シーズン初アオリ狙いのため様子を探りながら。しかし小さな当たりはボチボチあるもののなかなか難しい模様。そしてお客様の道具にアクシデントが発生し、残念ながら顔見た程度で終了しました。
サイズはそこそこでしたよ。アオリイカはこれからが本番でしょう。
せっかくなのでアカハタのご機嫌を伺ってみると、なかなかご機嫌麗しかったみたいで、ナイスサイズ連発でした!
この魚は39センチでしたが、もっと大きそうなのもヒット!残念ながらバレてしまいました。
アカハタはキープサイズ4本?か5本でした。
オオモンハタも狙ってみると2投目でヒット!
最後にタイラバとワラサ狙い。
ワラサは3本掛かりましたが2本切れてしまい、上がったのは1本でした。タイラバではハナダイ。デコッパチのいいハナダイでしたよ。
帰りに本当の最後でカンパチ(ショゴ)を2枚釣って終了でした。
今日のショゴはひと回り大きかったです。
いろいろとアクシデントもあり、波乱の一日でしたが、本日もありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
釣り物・料金・予約について - 伊東港・第2たか丸の釣果情報