伊東港・第2たか丸の釣果情報

伊東港の釣り船、第2たか丸の釣果等

2023-01-01から1年間の記事一覧

3月31日(金)通しでマルイカ、ティップランエギング、タイラバ

今日もいい凪でしたが、曇りがちで少し肌寒い時間帯もありました。 今日はお二人のグループで出船。ティップランエギング主体の予定でしたが、先日このお客様と深場五目に行った帰りにマルイカの反応を見ていたので、希望でマルイカをやってみました。ひと流…

3月30日(木)午後アマダイ

今日もいい凪で出船できました。しかし今日もまた潮が流れず。 意外なことに今年に入って初めてのアマダイ狙いでした。今日はお客様お一人で出船。あまり流れないので当たりも少なめではありましたが、中盤少し風で流せてポツポツ釣れました。 これは良型。3…

3月29日(水)午後ライトジギング

今日は久しぶりの出船になりました。午後は風もなくいい凪でしたが、魚の元気はイマイチでした。 前半は少し流れたのですが、中盤は湖状態、終わり間際にまた少し流れましたがなかなか厳しく、根魚のみの釣果でした。 釣れたのはカンコ、カサゴ、アヤメカサ…

3月22日(水)午前アカムツ

今日もいい凪でいいお天気でした。明日からは雨模様の予報です。風も吹くような? 午前アカムツで出船しました。朝は素直に潮が流れましたが、途中から上潮が滑るように速くなりました。昨日同様、前半は当たり多く、後半はやや失速。前半は外道も元気でいれ…

3月21日(火)通しで深場五目

今日は曇り予報でしたが、時おり晴れ間ものぞきいい凪で出船できました。 本日は常連様グループの貸切出船でした。深場いろいろで、前半は潮がトロトロ流れましたが、後半は潮なし。前半は当たり活発でみなさんお土産しっかりですが本命取れた方も取れなかっ…

3月20日(月)午前午後アカムツ

今日は朝からいいお天気でいい凪でしたが、午後は思いのほか南風が強く吹きました。でも多分陸上ではたいして強くないタイプの風。 昨日はあんなに海悪かったのに当たり多かったアカムツなので期待して出船しましたが、結論から言うと午前午後とも顔見れずの…

3月19日(日)午前アカムツ、午後タイラバ、ティップランエギング

今日午前は予報より風強く、まあけっこうなシケでした。そして南からの速い潮とともに水温上昇、17.5度まで上がりました。 午前アカムツはお二人で出船。とにかく海悪く、やりにくいし巻き上げは気を使うし、舵から手が離せないのでタモも出来ずすみませんで…

3月17日(金)午後コマセ五目

今日は午後から小雨の予報もありましたが、雨には降られずに出来ました。やや北東が吹いてぽちゃぽちゃしましたがそれほどでもなく。 午後からの出船でコマセ五目でしたが、カイワリがご希望とのことだったのでカイワリ狙いでやりました。先日1時間半で30枚…

3月16日(木)午前午後アカムツ

今日も暑いぐらいで花粉マックスでした。 午前午後それぞれお一人様で出船。 午前は潮がとても速く、潮向きは悪いもののよく流れました。その割に外道の当たりは少なく、サバ、カゴカマス、ユメカサゴ、サメはゼロ。当たればアカムツがシロムツといういいの…

3月12日(日)午前ライトジギング

土日がいい天気の凪で出られるのはありがたいです。 今日はライトジギングで出船。気温はグングン上昇していますが、海の中はまだまだ水温低め。15〜16度の辺りをウロウロで、まだまだ当たり少なめでした。 浅いところや深いところ、いろんなところをやりま…

3月11日(土)通しでコマセ五目

今日も快晴ベタ凪で暑くなり、半袖でちょうどいいぐらいになりました。そして花粉マックスでくしゃみしながらやってました。 今日は1グループでコマセ五目。最近釣れている太いマサバ希望で探し回りましたが、あれだけアカムツの外道で釣れていたのに今日は…

3月9日(木)午前アカムツ

今日も暑いぐらいのいいお天気。ベタ凪で眠くなるような海の上でした。 今日もお客様お二人で出船。朝からすこぶる潮流れ良く、期待してスタートしますが、まあ外道の元気な事。 上手く外道の隙をつければアカムツ。 この後2本追釣され、お一人で3本ゲットで…

3月8日(水)午前アカムツ、午後試し釣り?

今日も暖かくて過ごしやすい陽気でした。午後は少し南西風が吹きましたが、おおむねベタ凪。 午前はお客様お二人でアカムツ。今日も太いマサバが混ざりました。邪魔なほど多い訳ではないので、ちょうどいいお土産になります。 お二人ともアカムツゲット。そ…

3月7日(火)通しでアカムツ

今日は春爛漫でいい凪という最高の釣り日和でした。でも花粉は多め。 お二人のグループで出船。今日も良く潮が流れましたが徐々に緩くなり、当たりも減っていきました。 アカムツは前半が良かったです。 久しぶりの大物! 47センチ1.5キロでした。 もうお一…

3月4日(土)午前午後アカムツ

今日は午前午後ともアカムツでご予約いただきましたが、お客様お二人でメンバー変わらずだったためお昼に帰港せずにやりました。 一日中いい凪で出来ましたが、午前中はとても潮が良く、当たりも多かったです。12時を回る頃から潮が緩み、当たりも激減しまし…

2月27日(月)通しでライトジギング

今朝はちょっと冷えました。船のデッキも霜が凍てついてツルツル。朝のうちは海の上も手がかじかむほどでしたが、凪良く暖かくなりました。 今日はお二人グループで出船。ジギングやタイラバでいろいろ狙ってきました。場所によってエソばっかりだったりフグ…

2月26日(日)午後アカムツ

今日もいいお天気でした。すっかり春ですね。今日は午後から出船。何度か延期になっていた大室山の山焼きの煙を見ながらの出船でした。 最初のうち潮が速く、なかなか難しかったのですが徐々に落ち着いていきました。なんだかんだ当たりは多かったのですが、…

2月25日(土)午前アカムツ

今日は暖かくていい釣り日和でした。でも相変わらず潮はぜんぜん流れませんでした。 おとといもそうでしたが、朝はカラスザメが多かったです。ほとんど当たりもなく知らないうちについているので、カラスの散歩にならないようにエサのチェックは大事ですね。…

2月23日(木)午前アカムツ

昨日の予報では朝方雨が降るような予報でしたが、いい方に外れてよかったです。 今日はあまり潮がなく、ちょっと朝のうちカラスザメが多かったりしました。あんまり当たりが多い日ではなかったです。場所によってはサバの邪魔も。 それでも上手く行けばアカ…

2月20日(月)午前アカムツ

昨日は気温高めではあったものの嵐のような天気でした。今日も割と暖かく、思ったほど南ウネリは無かったです。午後は風予報だったので午前便としてお一人様で出船しました。 先日のアカムツ狙いはクロムツいっぱいでしたが、今日はクロムツゼロ。そしてちょ…

2月18日(土)通しでコマセ五目

今日は文句なしのベタ凪でした。しかも暖か。明日は南西強風で15度を超えるようですが、さすがに強風に雨で出船出来ません。 今日は深場中心にやりました。朝は潮が流れなかったのですが、次第に速くなり、場所によってはやりにくいほどの潮でした。 カイワ…

2月17日(金)通しでアカムツ

荒天や船の上架整備等ですっかり久しぶりの出船でした。 朝のうちは予報より風強く、ちょっとバチャバチャでしたがそのうち風も弱まりベタ凪。最近こういうの多い。 そして潮は相変わらず澄んでいましたが少し流れました。にもかかわらず朝のチャンスタイム…

2月9日(木)午後オニ五目

今日は午後から出船しました。午前中はやや北東風がありましたが、午後は風も弱く凪。わりと暖かくてよかったです。 しかしまあなんですねぇ。今日は全く潮動かず。さらに沖に出ていた一号船は上潮が速かったようですが、こちらはほぼ流れないので風で流して…

2月5日(日)午後アカムツ

今日は午前中やや北東風が吹きましたが、午後には止んでベタ凪になりました。 午後からのアカムツでしたが、残念ながら顔見れませんでした。サバの邪魔もありましたが、終始潮もよく流れていい時間帯にはそれなりに集中できる流しもありました。雰囲気は良か…

2月4日(土)午前アカムツ

今朝は思ったより風が残っていましたが、出船するころから風もおさまり、いい凪になりました。 そして今日は朝から潮が程々に動きましたが、後半は潮形が悪くなりオマツリが増えてしまいました。アカムツは船中4本。 余計には釣れずでした。クロムツ、シロム…

2月2日(木)通しでアカムツ、いろいろ便

今朝は少し冷え込みが緩みましたが、北東風がやや強めに吹きました。朝のうち少し潮が流れましたがそれも朝だけ。凪になって行くと共に潮も流れず。 まずはアカムツから。今日はお二人のグループでお一人がエサ釣り、お一人はジギングでやりました。が、朝の…

1月29日(日)午前アカムツ

今日はもう少し暖かくなるかと思いきや、まあまあ寒かったです。週半ばからは少し暖かくなるみたいなのでもう少しの我慢。 今朝もアカムツ狙い。なんとかかんとか釣れたもののサバの猛攻に船長が耐えきれず中盤から旅に出ました。でもイマイチ…で釣れなかっ…

1月28日(土)午前アカムツ、午後ティップランエギング

なんだかんだで日曜日以来の出船となりました。今朝も寒く、今冬初めて車の窓ガラスが凍っていました。 午前はアカムツ。今朝は少し潮が流れていい感じだったのですが、あんまりアカムツの機嫌は良くなかったみたいでなかなか苦戦でした。なんとか1本。 いい…

1月22日(日)午前タイラバ、午後アカムツ

今日は朝のうち北東風が吹き、ちょっと波もありましたが午後はベタ凪に。そして今日も潮は流れず。 午前は1グループのお客様で出船。タイラバオンリーでやりました。やはり冬の海、当たりは少なくなかなかの渋さでした。そんな中で本命マダイを釣り上げたの…

1月21日(土)通しでコマセ五目

今日は朝のうち北東風が強く海悪かったですが、徐々に落ち着き、いい凪になりました。でも今日も潮動かず… 今朝は1グループのお客様で出船。カイワリ狙いからスタートしましたが、朝のうち活性がなく大苦戦。見切りをつけて他の釣りにしようか迷っていたら活…