今日もとてもいい天気でいい凪でした。毎日こんな陽気ならいいのに。 朝のうちは潮がなんかややこしく、とてもやりにくかったのですが、徐々に素直になっていい潮になりました。今日は朝からポツリと当たり、ちょっと盛り上がる時間帯もあったり。3名さま皆…
今日は久しぶりに素晴らしく晴れました。そしてベタ凪。梅雨前のいい日和で良かったです。 午前午後ともにお客様お一人で出船しました。午前アカムツは開始から潮はそこそこあるものの外道すらも当たらない時間が続きましたが、中盤にちょっと活性上がった時…
早いもので今月も折り返しを過ぎました。今日はお二人のグループで久しぶりのコマセ五目に出船。時折雨はパラつきましたがベタ凪でした。 コマセ五目といっても今の時期はイサキメインであわよくばマダイも…といった感じでやりましたが、イサキは開始より好…
今日は朝のうち北東風が強かったですが、9時頃から凪になりました。予約なかったのでエンジンのメンテナンスをしていましたが、狭い機関場でゆらゆら揺られるので気持ち悪くなりそうでした。 メンテ終わったら凪になったのでついでにマダイ釣り。 大鯛でした…
昨日から今朝にかけてはよく雨が降りました。今日は朝まで雨風が残る予報だったので、集合を遅らせて雨が小降りになってから出船しました。風もなく凪だったのですが、沖は大きめの南ウネリが邪魔でした。グループのお客様だったので、初めの方は希望でスル…
今日は朝から雨。強くなったり弱くなったりしながらずっと降り続いています。 昨日は沖の深場周辺に大きなイルカ?クジラ?が何頭か泳いでいました。大きさから多分ゴンドウの仲間だと思います。よく群れに遭遇するカマイルカと比べて段違いに大きいので船の…
今日は一日フルタイム便で出船しました。 朝から曇りで午後は雨になってしまいましたが、風はほとんどなくベタ凪でした。 まずはアカムツから。なんだかんだで最近釣れてはいるのですが、今日は朝からまったく潮が動かず。僅かな風に押してもらって流しまし…
今日は午前午後と出船しました。午前は少し風もあったのですが、午後は風が止まり、ベタ凪なうえ日差しが強く、まるで夏のようになりました。 午前はライトジギングへ出船。レンタルタックルのお客様や普段は餌釣りメインのお客様もいらっしゃるグループだっ…
今日は北東風がやや強かったですが、朝から晴れていい天気でした。午後になって少し風も落ちました。明日は午前午後と出船予定です。 一昨日はアカムツが良く釣れました。サイズも500g〜800gぐらいとまずまずで、釣れ続いてくれれば最高ですね。 私も先日ち…
今朝は風もそれほどではなく、行けるかな?という感じでしたが徐々に強まり、やや荒れ模様となりました。今は雨も降っています。明日はご予約いただいていましたが、北東風が強い予報のため残念ながら出船を中止します。また良い時にぜひよろしくお願い申し…
ゴールデンウィーク最終日の今日は朝のうち曇って霧雨が降りましたが、次第に晴れていい凪でした。昨日からのウネリは残っていたものの釣りには問題なし。 そして今日はアカムツ絶好調でした。最初の流しでは全くエサに触る気配がなく苦戦かなぁと思っていま…
今日は予報に反して雨もなく風も大したことなく…昨日の時点ではとても快適に釣りができる予報ではなかったのですが、今回は見事に外れました。 南方の沖合を低気圧が東進する場合、その低気圧がどれくらい本州に近づくかで予報ががらっと変わります。そうい…
今日も今日とてベタ凪。ゴールデンウィークの始めは荒天でしたが、中盤からはいい凪が続きました。 今日の午後はお客様お一人で出船。とても良く潮が流れ、根掛かりも結構ありましたが魚の食いもそこそこ良好でした。 前半はオニカサゴ狙い。ひと流し目から…
今日もベタ凪。終わりごろには少し南風がありましたが、吹いてちょうど気持ちよいぐらいでした。 午前は潮が流れなかったとの事だったので、大きく場所を変えてやってみました。しかし潮はそれなりに流れるもののとにかく魚の当たりがない。異常に食い気がな…
ゴールデンウィークど真ん中ということで、一段と賑やかな伊東でした。そんな今日はとてもいい天気でいい凪でした。 一昨日昨日とアカムツは好釣果だったので、今日も期待して出船しました。しかし潮が流れず、朝のうちはオキギスばかり。中盤になってようや…
今日もいい天気でまずまずの凪でした。 最近朝は北東風でお昼から南西風の日が多いです。 朝イチは潮が流れましたが、すぐに止まってしまい、今日は動かない潮に悩まされました。 アカハタ、カサゴ狙いから始めましたが、ポツポツ釣れるもののサイズが難しか…
今朝は予報どおり晴れました。風が北東だったので気温は低めて朝は肌寒いぐらいでしたが、上がる頃にはいい塩梅でした。 今日はお一人で出船。朝一番は潮も動かなかったのですが、次第に上潮がビュンビュンになりました。そんなことでイマイチやりにくかった…
今日はいい凪でしたが、途中から雨になり気温も低く寒さもあったのでフルタイム便を通しに変更しました。 朝のうちは薄曇りで潮もよく流れ、いい感じでしたが徐々に流れは緩慢に。10時ごろからは時折雨脚が強まり、濃霧となって真っ白な海の上でした。 本命…
ゴールデンウィークに入りましたが、昨日も今日も北東風でシケ模様でした。午後になって少し風はおちましたが、今はまた吹いています。 明日は風も弱くなるので出船します。午後は雨が降りそうですけど。 今日はさすがに車も多く、港の駐車場もいっぱいでし…
今日は朝から北東風が強く吹き、シケました。明日も強風予報。ゴールデンウィークは残念な予報で始まりますが、後半は良くなりそうです。 さて、少し前からマルイカの様子について度々たずねられます。私も機会を見ては反応を見に行っていますが、今のところ…
今日は南西風強く、気温高くもはや蒸し暑いぐらいでした。午後には少し風が落ち着く予報だったので船に氷積みがてら出てみましたが、結局山越えの風がグルグルまわって夕方まで吹いていました。 さて、最近クレジット会社や銀行などを騙るメールがかなりの頻…
今日は快晴ベタ凪でまたまた半袖日和でした。ティップランエギングでの出船でしたが、風が弱い予報なのが気がかり。とりあえず1週間ほど前に一人で行ってポツポツ拾えた場所からスタートしますが、やはり船流れず。正確には潮は少し流れるのですが、吹いてい…
今朝は雨予報でしたが、明るくなっても降らず。最近天気予報がなかなか当たらないですが仕方ないですね。 今は本降りの雨ですが、明日は朝から晴れる予報。こちらはバッチリ当たってほしいものです。 そんな微妙な天気だったので、雨が降るまで朝の釣りに。 …
今日もとてもいい天気で半袖日和でした。海もベタ凪。まさに釣り日和。 午後はお客様お一人で出船しました。ベタ凪ながら潮流れよく、昨日あれだけ邪魔をしたサバもほとんど気にならない程度でした。 そんなことで条件よく、お客様はアカムツ2本。 これは小…
夜半に大雨が降り、あまりの音に目覚めました。予報どおり朝には上がりましたが、港内は川からの濁った水がたっぷりでした。 今日はお客様お一人で出船しました。大雨を降らせた気圧の谷は小さいながらも威力抜群だったらしく、沖は大ウネリ。でも風は予報ほ…
今日はまさにベタ凪。ちょっとは昨日に分けてほしかったぐらいのベタ凪でした。 そんな今日はご家族でアマダイ五目でした。手巻きの方もいらっしゃったのでなるべく浅い方をやりましたが、80mちょっとまで頑張って手巻きでやって頂きました。 でも朝は少し流…
今朝はまた雨。最近予報になくても朝晩は雨が降ることがたびたびで迷惑です。北東風も強かったのですが、徐々に弱まる予報だったのでちょっと凪待ちしてから出船しました。 今日は通しでいろいろな釣りを試しながらコマセでお土産作戦だったのですが、なにぶ…
今日はいい凪でした。程よい気温で気持ちの良い春の日と言ったところ。午後遅くに少し南西風が来ましたが、そよそよでした。 今日は久しぶりにスルメ狙いで午後から出船しました。まあ渋かったです。 今日のお客様は着座の置き竿スタイルだったので、掛けき…
今日はちょっとぐずぐずの空でした。海は凪なのですが、なんかわちゃわちゃでした。 今日は久しぶりにまとまったシコイワシの群れを見ました。 これを追いかけながら落とし込みサビキをやってみましたが、久しぶりにヒラメが釣れました。 その他歯型が残った…
今日は朝のうち雨が降り、ちょっと風。午後も時おりポツリポツリでしたが風は止んでいい凪でした。 水温は昨日とほぼ同じで15.5度ほど。潮は場所によって流れたりあまり流れなかったりでしたが、流れる場所では1ノット以上でした。 開始から当たりは活発でし…