今日は沖でバカでかいキハダがボッコンボッコンやったり、フォール中のジグにメジがダブルヒットしたりやたらとマグロ族は元気でしたが、他の魚は?
午後からお一人様で出船。まずはお土産のアヤメカサゴがご希望だったのでアヤメ狙いで。この時期アヤメカサゴは浅いところでサイズいいのが釣れます。カサゴの中でも身が柔らかく、お刺身が美味しいカサゴです。テンヤも使ってまずまずサイズを5〜6本とサクサクお土産釣りは完了。それからジギングやって行きますが、反応多数でも当たり渋く。カンコが釣れたぐらいで大して良くなかったので深場でオニ狙いをやってみました。こちらは当たり多く、お客様と私で10本ぐらい釣りましたがリリースサイズが多かったです。最大は私が釣った800gほど。
お土産にしていただきました。
そんなところでメジがダブルヒットしたり(リリースです)、お客様がタイラバ回収中にえらくデカイのが掛かってリーダーブレイクしたりはありましたが、全体的に低調。最後にバチコンでアジやカイワリ狙ってみましたが、群れの移動速くダメでした。とりあえずなんだかんだでお土産は出来ましたが、まあさすがに冬って感じでした。
本日はありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
釣り物・料金・予約について - 伊東港・第2たか丸の釣果情報